外貨預金は人気がある!
外貨預金は大手都市銀行などが積極的なキャンペーンを展開してい
外貨預金は問題点が多い!?
ところがこと投資・運用と言う観点から見ると、
外貨預金に関しては大手銀行だから安心、
外貨預金とは?
外貨預金は円預金に対して、
●外貨普通預金
●外貨定期預金
●外貨積立預金
などの種類があります。
魅力的な高金利
金利は円預金と比べると遥かに高いものが多いです。
大手都市銀行の金利(税引き前)の例でみると
●普通円預金年0.001%
に対し、
●ドル預金年0.2%
●豪ドル預金 年0.3%
●NZドル預金 年0.3%
●英ポンド預金 年0.1%
と100倍~300倍もの利率になります(
1年ものの定期預金になると、
●円1年定期 年0.01%
●米ドル年1.33%
●ユーロ年0.301%
●豪ドル年0.6%
●NZドル年0.6%
●英ポンド年0.4%
●スイスフラン 年0.301%
となります。
やはり金利の差は圧倒的です。
円預金の利子は少ない!?
日本は記録的な低金利の状況に有り、
良く言われる話ですが、100万円を1年間定期預金で預けても利子は僅か100円しか貰えず、
それに対し外貨預金では、例えば1ドル=100円として、100万円をドル定期に預けると1年後の利子は10,000円になります。
この差を見るだけで、外貨預金が人気になるのも分かります
但し外貨預金を進めるセールストークとしてはこれで良いのかも知
為替手数料が掛かる
まず注意しなければ行けないのは為替手数料の存在です外貨預金で
預金を引き出す時には銀行で外貨を円に変えて円で引き出します。
この外貨と円の交換の際に銀行に支払うのが為替手数料です。
外貨預金でまず注意したいのが、この為替手数料です。
窓口取引は高い
大手都市銀行の窓口で外貨預金をした場合の為替手数料の例(
●米ドル1円
●ユーロ1円50銭
●豪ドル2円
●英ポンド4円
●NZドル2円
となっています。
1通貨辺りの円から外貨へ、
2回為替手数料が発生するので、1回分を片道手数料、2回分を往復手数料と表現する事もあります。
先程の1ドル=100円の時に100万円預けると言う例で見ると、
定期を引き出す時にも1万ドルなら1万円の手数料を取られる事に
これでは金利も吹き飛びますよね
金利が吹き飛ぶ!?
もう少し計算すると
100万円を入金すると9900.99ドルが交換され手数料が9,900円取られます。
1年後に
9900 99ドルは金利1.3% 늑 10,032.6ドル
これを引き出すと
1,003,260円-手数料10,032円=932,228円となります。
まさかの元本割れです。
こうして見ると少なくともこの窓口での外貨預金はおすすめできな
ネット取引は費用が下がります
但し同じ都市銀行でも、
ネット取引での為替手数料は
●米ドル25銭
●ユーロ25銭
●豪ドル50銭
●英ポンド50銭
●NZドル50銭
となっています。
9,975ドル+金利1.396=10,104.68ドル
引き出すと
1,010,468円-2526円=1,007,942円
で晴れて7,942円の黒字になります。
但しこの利益の部分には20.315%の税金が掛かります。
7,942円-1,613円-6,329円
と言うのが利益となります。
利率で言うと0.6329%ですね。
為替の変動リスク
これとは別に外貨預金には為替レートの変動による損益が加わりま
ドル預金の場合、預けた時よりもドル高(円安)
1ドル=100円の時に100万円預ける単純計算でと1万ドルになります
その後為替レートが1ドル=101円になると1万ドル=101万円となり1万円の利益になります。
反対に1ドル=99円になると
1万ドル-99万円となり1万円の損失となります
将来円安だとお得
先程の某都市銀行のネット取引(為替手数料片道25銭)
1ドルは100円のレートで100万円を入金します。
9,975ドルに交換され、手数料2,493円が取られます。
9,975ドル+金利1.396=10,104.68ドル
1年後に1ドル=101円だと
10.104.68ドル× 101=1,020,573円
為替手数料(10,104.68 x 0.25)=2,526円が取られて
1,020,573円-2526円=1,021,047円
利益の21,047円に20.315%の所得税が掛かるので1,
将来円高になると厳しい
1円円高になると
10.104.68ドル× 99-1,000,363円
為替手数料(10,104.68 x 0.25)=2,526円が取られて
1,000,363円-2526円-997,837円
となります。
利益が出ていないので税金は発生しません。
実際の変動幅は大きい?
実際にはドル/
最終的な資産額は多くなるにしても少なくなるにしても、
参考に1ドル=90円で計算すると906,
93,105円の損失になってしまう計算です。
外貨預金をする時はこうした性格の商品だと言う事を良く理解する
安全な円預金
金利(利子)が低いにも関わらず、
預金保険制度の対象外
ところが外貨預金についてはこの預金保険制度の対象となっていま
万が一金融機関が倒産した時には預けたお金が返ってこない可能性
日本の銀行は社会的信用が高い期間ですが、
外貨で預金が間違っている訳ではない
外貨建の預金なり資産を増やす、
むしろ積極的に増やすべきだと思っています
円預金や日本の資産を買うと言う事は、
幸いにも日本円は国際的な基軸通貨として認められていて、
日本の構造的問題
皆さん徇存じの様に日本は少子高齢化が進行し、
国民総生産(GDP)
AIやロボットが生産性を高めて労働力の減少を補うと言った意見
為替は長期的にはその国の国力を反映すると言われます。
浜拒子同志社大学大学院教授の様に1ドル=
1ドル=200円超の時代!?
仮に1ドル=200円まで円安が進んだら、
日本の国力が低下し通貨としての信用が落ちたら円の価値はもっと激しく落ちる
もちろんそうなって欲しくは無いのですが、
まとめ
ただ、
ではどうすれば良いのか、と言う話になりますよね。
この点で、多くの投資·
それがFXを利用して外貨預金的な運用をすると言う方法です。FXは投資手法として怖くて危険なイメージを持っている方も多い
本サイトもこの方法を強くおすすめします。
コメント